Bonjour!あきこです。
マルシェでの出会いから、ケニア山の紅茶を広めるきっかけになったお話をご紹介します。
昨年11月に行われた「世田谷・九品仏アートフェスタ」に遊びに行った際に出会ったのが、「Reve(レーヴ)パン教室」みのり先生。自家製天然酵母パンのほか、ご自分で配合した「スパイスティーセット」を販売していらっしゃいました。パンとともに購入して飲んでみたところ、スパイスの配合が素晴らしくてとってもおいしかったのです!茶葉はスリランカのオーガニック紅茶を使っていらしたので、メールで「ぜひ『ケニア山の紅茶』で作ってみてください!おいしいですよ!!」とアタックすると、会って話を聞いてくださることになりました。ひさことともに先生のご自宅におうかがいし、紅茶の産地や奨学金の説明をしたところ「いい話ですね!教室の生徒さんにもこの話を聞いてもらいたいです!」と話が進み、2月のパン教室3回、パン作りレッスンの途中でケニアティータイムを設けてくださることになりました。しかし、2月はひさこがケニア訪問中で留守…。というわけで、あきこがドキドキしながら一人で出動しました。
Reveパン教室は、みのり先生が世田谷区のご自宅で開いています。生徒さんは最大6人までと少ないので、作る工程がよく見えて質問しやすく、みんなで順番に作りながら、和気あいあいと楽しい雰囲気でした。聞けばみなさん、この教室で知り合ったパン作りが大好きな方どうし。趣味が同じだとすぐ友達になれますね。「いろいろなパン教室に通ったけど、ココが最高!」と、千葉や茨城から通っている方もいらっしゃいました。
2月のレッスンは、クロワッサンづくり。バターがとけないように、キッチンの暖房を切って寒い中でコートを着ながらのレッスンで、パンが焼きあがったら温かいダイニングに移動して、試食しながらの紅茶タイム。できたてサクサクのクロワッサンとともに飲んでいただくのは、みのり先生お手製の「干しショウガ」をブレンドした「おやこBP1」ストレートティ。干したショウガは生のショウガよりも体が温まるそうです。そのあとに私が皆さんの目の前で「こどもPF1」を使いスパイスチャイのデモンストレーションをして試飲。合間にケニア・メルーの紅茶産地や奨学金についてお話ししました。ひさこのように話しながら紅茶を作るのが難しく、スムーズに進行できなかったのですが、生徒のみなさんにケニア紅茶について興味を持っていただくことができました。機会をくださったみのり先生、ありがとうございました!
Reveパン教室は、パンが大好きな方~初心者から経験者まで~どなたでも楽しめるレッスンです!くわしくはReveさんのHPをごらんください。
◎Reveパン教室(世田谷区)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Reve/index.htm